ずんずく隊-中学受験の軌跡

2020年春からの新生活、それまでの生活も振り返りながら綴っていきたいと思います

小学校の自由研究について

息子&娘の小学校のときの

夏休みの自由研究についてです


そういえば頭を悩ませましたねぇ



息子

小学1年生…やらなくても可

2年生…鳥取砂丘について

3年生…国際連合について

4年生…最高裁判所について(見学まとめ)

5年生…鳥取砂丘について詳しく

6年生…忘れました←本人も何をやったか忘却の彼方



1年生…(やらなくても可でしたが)

フエルトで手提げバッグ作り


2年生…エプロン作り

3年生…きんちゃく袋作り

4年生…明石天文台と標準時について←思い出しました!!💦

5年生…心臓の仕組みについて

6年生…消費税について(この年増税につき)



女子は『THE家庭科』があるので

低学年のうちはこれで決まり


学年があがると

必然的にレベルも上がるので


何をやろうか考えるのも

時間がかかってしまいますねσ(^◇^;)



模造紙にまとめると見映えはしますが、

女性の先生からは


「貼るのが大変なのでなるべく

模造紙でないのにまとめてきてほしい」

との要望がありました


なので、うちはA4の画用紙に

水性マジックで書き、

本の形に綴じました



小学校の自由研究は、

ほかにやることがあるときには

(そうでなくても)


キツいですね…